先日、マラソンで日本新記録を樹立した大迫傑選手に賞金1億円が授与されました。
詳しくは → 大迫選手へ賞金1億円
ところで九頭先生、この賞金には税金はかかるんですか?
もちろんかかるよ。
日本記録と言えば、2018年は大迫傑選手の前に、2月の東京マラソンで設楽悠太選手が日本記録を樹立しました。
そこで、今回は大迫選手と設楽選手の賞金にかかる税金の違いをご説明します。
皆様もうっかり日本記録を更新しちゃったときの参考にしてください
そうだね、気象条件とかが良いとうっかり・・・ってオイ!
賞金というと実はオリンピックの報奨金などは税金がかからないものもあるので、今回の賞金に関しても
「税金ってかかるの」
と思った方もいるかもしれませんが、先日テレビ朝日の「モーニングショー」に出演した瀬古利彦氏がはっきりと
「賞金1億円には税金はかかります」
と明言されていますので税金の対象であることは間違いありません。
実は両選手で税金の扱いが異なる可能性があります
大迫選手の場合
早稲田大学の選手として箱根駅伝で常に注目されていた大迫傑選手。
現在は実業団に所属せず、ナイキオレゴンプロジェクトに所属していることは有名ですね。
このナイキオレゴンプロジェクトには5000mと10000mで大スターだったモハメド・ファラー選手もいることで有名です。
ナイキオレゴンプロジェクトに所属しているということは大迫選手はプロランナーに該当すると思われます。
マニュライフ生命のcmでも「プロランナー」と表記されていますし。
プロランナーに該当すると賞金1億円は事業所得に該当します。
つまりマラソンの報酬の一部で、特別金額が大きいだけです。
事業所得になると、賞金1億円に1年間の他のマラソンに関する収入を加えて、そこからマラソンに関する経費(トレーニングや遠征にかかる費用など)を差し引いて申告することになります。
ちなみに、収入が賞金1億円のみ、経費0という状態で申告すると
所得税と住民税で約5100万円の税金がかかります。
もちろん何かしらの節税策をされている可能性もありますので実際の納税額はもっと少ない可能性もあります。
設楽選手の場合
東洋大学の選手として大迫選手同様、箱根駅伝で活躍した設楽選手。
双子ランナーとして有名ですね。
長距離走は設楽兄弟の他にも、市田兄弟、村山兄弟、女子では森田姉妹など双子で活躍されているランナーが多いのが特徴ですね。
さて。設楽選手ですが見てみると実業団のHondaに所属していることが分かります。
つまり、税法的には会社の陸上部に所属しているサラリーマンという位置づけになるので大迫選手のようにプロランナーではありません。
この場合には賞金1億円は一時所得に該当することになります。
一時所得になると税金的にはかなり有利になるのが特徴です。
収入から経費を引いてそこから更に50万円を引き、その残額の50%の金額に対して税金をかけることになります。
つまり、今回の場合だと
賞金1億円ー経費(今回は簡便的に「0円」と仮定)ー50万円=9950万円
9950万円×1/2=4975万円
先ほどの大迫選手の場合は1億円から税金を課しましたが、一時所得になると4975万円から税金を課することになります。
結果的に
所得税と住民税で約2300万円の税金が課されます。
住民税は一律10%なのですが、所得税は金額が大きくなればなるほど税率が上がる超過累進税率という制度を採用しているので単純に大迫選手のケースの半分とならないのが特徴です。
皆様がうっかり日本記録を更新したときはこちらになるということですね
そうだね、うっかり更新しちゃっても2300万円くらいは手元に残して・・・ってオイ!
まとめ
大迫選手・・・約5100万円
設楽選手・・・約2300万円
金額は簡便的に計算しただけですし、日本記録だけでなく参加した大会の入賞賞金も実際にはもらっていますのでこの金額はあくまでも参考程度に思ってもらえればと思います。
今回のケースでは、
同じ賞金1億円でも立場によって課される金額が異なってくる、ということを知っていただければと思います。
また機会があればスポーツと税金についてのコラム記事を書かせていただければと思います。
ちなみに九頭先生のフルマラソンの自己ベストは?
3時間35分!
じゃあ、あと1時間半で日本記録ですね(笑)
1時間半も更新できるか!!
こんにちは。ランキングから来ました。税金についてとても分かりやすい説明でした。ありがとうございました。
ミニーさん。
コメントありがとうございます!
税金の事を身近に感じていただければ嬉しいです。
こんばんは。マラソンで日本新記録を出した場合、賞金1億円、立場によって税金が異なるって、知りませんでした。こんなに違うんですね~。
ゆず丸様
コメントありがとうございます。
プロにとっては金額が大きいだけで業務上の報酬でしかないですからね。
サラリーマンで言うと「金額が無駄に大きい賞与」みたいなものと思っていただければ分かりやすいのかな?と思います。