私の税理士試験勉強法の教材を無料でプレゼントします! 更新日:2020年12月22日 公開日:2020年12月19日 税理士試験 九頭(くず)と申します。 税理士試験で4年間科目合格なしの苦しい時期を過ごしたり 答練で提出した答案に「汚くて読めません」と書かれて採点されなかった、ということを何度も経験したり 多くの人が50分で書き終える理論を60分 […] 続きを読む
FP2級を独学で合格した勉強法と反省点を紹介! 公開日:2020年10月10日 FP 九頭(くず)と申します。 私は過去にFP2級を独学で勉強し、合格しています。 点数はこんな感じ 学科で不動産で4点落しているのはかなりいただけない… タックスプランニングと相続・事業承継で点数を落としていたら恥ずかしくて […] 続きを読む
働きながら簿財に合格できる?合格者が考えてみた 公開日:2020年9月23日 税理士試験 九頭(くず)と申します。 多くの税理士受験生の方の質問の一つに 働きながら1年で「簿・財」両方に合格できるか? という質問があることを知りました。 これに関して私に受験仲間を見たうえで見解を述べさせていただこうと思います […] 続きを読む
仕事で疲れているときにも実践していた夜に勉強する方法 公開日:2020年9月21日 試験・検定試験 九頭(くず)と申します。 基本的に私は働きながらの勉強は朝の方が集中できるので好きですが もちろん私自身も夜は勉強時間の確保をしましたし、副業をしていた時には毎日のように夜中1時まで作業していたこともあります。 夜の勉強 […] 続きを読む
【勉強にも使える!】自分を褒める効果とは? 公開日:2020年9月19日 試験・検定試験 九頭(くず)と申します。 私は学生の頃から簿記や税理士などの資格試験の勉強を続け資格を取ってきたわけですが、その時からしていたことが 合格のために必要な行動をとり続ける ということでした。 毎日のように勉強する、勉強の仕 […] 続きを読む
【税理士試験合格者も実践】勉強に集中出来る方法6選! 公開日:2020年9月18日 試験・検定試験 九頭(くず)と申します。 ということ、多いと思います。 今までに私も何度もその手の事で悩んできました。 しかし、税理士試験の勉強を10年ほどしていく中で自分なりにですがコツを掴めるようになり、受験生終盤では ・土日にしっ […] 続きを読む
車内勉強歴10年のベテランが教える電車内での勉強方法 更新日:2020年9月18日 公開日:2020年9月17日 試験・検定試験 九頭(くず)と申します。 社会人になって勉強時間の確保のために電車の中で勉強をする、という方は多いのではないでしょうか? ちなみに税理士試験の合格に10年程費やしていますし、独学でFPの勉強をしていた時も電車を活用してい […] 続きを読む
社会人こそ朝の勉強はおすすめ!朝の勉強のメリットと方法 更新日:2020年10月9日 公開日:2020年9月16日 試験・検定試験 九頭(くず)と申します。 社会人になって勉強の大事さに気が付いたものの ということってよくありますよね。 私も と意気込んで職場を出たものの、帰ってテレビをつけて と思いながらつい中継されているプロ野球の試合を見てしまい […] 続きを読む
勉強カフェの評判は?現役会員が体験談を語ります! 公開日:2020年9月15日 試験・検定試験 九頭(くず)と申します。 都内を中心に多くの店舗が展開されている勉強カフェという場所があります。 今回こちらの記事を書いた理由の一つは私が現役の勉強カフェ会員だからです。 今回は現役会員である私が勉強カフェの評判を体験談 […] 続きを読む
【誰でも出来る!】簿記3級を楽に合格するための勉強方法を紹介 更新日:2020年10月7日 公開日:2020年9月14日 簿記検定 九頭(くず)と申します。 こちらでは簿記3級を楽に合格するための勉強方法をご紹介します。 なお という方はそちらで講師の先生のアドバイス通りに勉強していただければ問題ないのでここから先は読む必要はないかもしれません。 簿 […] 続きを読む