SNSを活用した今風の試験勉強

税務アフィリエイターの九頭(くず)です。
最近はSNSを利用した勉強方法が増えているなと感じることがあります。
そこで、今回はSNSを利用した勉強方法がテーマです。

SNSを利用した勉強方法

税 金太郎税 金太郎

SNSといっても色々あると思うのですが

九頭九頭

今回はツイッター、フェイスブック、後はブログとかもいいかもね

1、自分の答練の点数を記録

一つは自分の答練の点数や感想を掲載していく方法です。
これをすると、自分の点数をネットに晒していくことになるのでどうしても

九頭九頭

いい点数を取らないと

という心理が働きますよね。

また、感想や間違えたところや気を付けるポイントなども書くと、少し時間が経ったときに確認できるので間違えノートとして使うことも出来ます。

税 金太郎税 金太郎

間違えノートって何ですか?

九頭九頭

自分の間違えたところや間違えた理由などを記入して同じ間違いを2回しないためのノートだよ。やっている受験生は多いよね

税 金太郎税 金太郎

ま、まさか九頭先生も?

九頭九頭

やってません(キッパリ)面倒くさがりなので間違いは脳内保存です(笑)

九頭のように面倒くさがりだと中々乗り気にはならないかもしれませんが、1日5分~10分ほど気分転換にこうした投稿をするのも良いでしょう。
間違いや感想を細かく書きたいなら文字数の限られているツイッター以外のSNSが良いでしょう。

2、受験仲間を増やす

これはツイッターが適しているのかな?
と思いますが、受験仲間を増やすツールとしても利用できます。
ツイッターだとアカウント名に「税理士試験」と付けていたり、プロフィール欄に税理士試験の事を書いている方は多いので探しやすいです。

九頭九頭

九頭も何人かフォローさせていただいています。

受験仲間がいると情報収集が出来ますし、他の人が載せている答練の点数などを見ていい刺激になります。
九頭が大手にいたころは受験仲間がほとんどいなかったので、競い合える受験生の方がいませんでした。
そういった方には受験仲間を増やすツールとしてSNSは有効ですよね。
もしかしたら同じ講義を受けている方と知り合えるかもしれません。

3、早起き用のツールとして利用出来る

最後の使い道は早起き用のツールです。
平日、あと1時間勉強時間が欲しいと思ったことはありませんか?

税 金太郎税 金太郎

欲しいです!

という方の中でツイッターなどのSNSを早起き用のツールとして利用している方が多いです。
どのような使い方をしているかと言うと、朝起きた時に

九頭九頭

おはよう

とつぶやくだけです。
正確には毎朝特定の時間までに「おはよう」とつぶやくために早起きするのです。
そして、早く起きた分勉強するといった感じです。
人によっては仲間同士で報告し合うと言う方もいます。

九頭九頭

実は九頭も仲間同士で「おはよう」を言い合う会をしています

ちなみに、税理士試験会では大手の大原でもこのような取り組みを紹介しています。

九頭九頭

こういうものを見ると「朝活」って流行ってるなと感じます

朝だと仕事で疲れる前の脳を勉強に活かせますし、受験生時代から

九頭九頭

朝って勉強に集中できる

と言う人は多かったのでおすすめです。

最後に

最近はSNSの普及がものすごい勢いで広がっているなと感じます。
そのおかげで昔は考えられなかった顔が分からない受験仲間をどんどん増やせるようになりました。
便利なツールはどんどん使っていくべきですので、上で紹介した利用方法でも良いですし、他の便利そうな使い道が見つかったら積極的に利用していくと良いでしょう。

ただし、本試験の予想問題などをSNSで調べるのはあまりおすすめ出来ません。
理由としてはあまりにも信憑性が無さ過ぎるからです。
流石に本当か分からないものに自分の頑張りをゆだねるのは危険ですよね。
調べるにしても

九頭九頭

へぇ、他校の予想ってここなんだ

と軽く確認する程度にしておきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。