税務アフィリエイターの九頭(くず)です。
今の会社が嫌で思い切って転職したい、もう少し収入を増やしたいので転職に有利だと言われている簿記の資格を取りたい。
といった気持ちで簿記の勉強をされている方も多数いらっしゃるのではないかと思います。
ただ、勉強する中で
本当に役に立つのかな?
と不安に思うこともありますよね。
本当に転職に有利なのかな?
と思い、自分なりに調べてみると
確かに簿記の資格は持っていると転職に有利だなと感じました!
高校時代から「簿記=身近なもの」なのであまり意識していませんでしたが(笑)
簿記の資格を持っていると業種の選択肢が増えるということは勿論ですが、他にも
・資格を取るために一生懸命勉強した真面目な人
・簿記の資格を持っている=数字に強い
といった印象を与えらえるのが転職に有利になる理由です。
昔、「学生時代の簿記の勉強が活きている」と言っていた営業マンの方もいたので数字に強いのは事務職以外でもプラスになるようです。
簿記を活かせる転職先は?
では、簿記を活かせる転職先にはどのようなところがあるのか?
実際に調べてみました。
もちろん「正社員」で調べてます
調べてみたところ、やはりという感じの結果でした。
・経理業務
・税理士事務所スタッフ
・専門学校の教員
などが転職先としてリストアップされます。
しかし、どれも簿記の資格を持っていなければ就くことが出来ない職業ですので簿記という資格によって選択肢が広がることがこれらの職業からうかがえますね。
ちなみに九頭の出会った方の中にも
・簿記の資格を持って顧問先の会社に転職してきた方
・簿記の資格を持って当時勤めていた事務所に転職してきた方
などと出会ったことがあります。
ちなみに、当時勤めていた事務所に転職してきた方はその後、働きながら税理士試験に挑戦して見事に合格しています!
九頭と同じ年に合格されましたが、その方の頑張りは良い刺激になりました
このように簿記の資格から一気に税理士まで駆け上がって肩書や年収を上げることも出来ますので、簿記の資格の秘める可能性やそこから広がる選択肢は無限大と言えます。
未経験者でも簿記の資格があれば転職可能?
転職ともなれば、経験の有無は気になるところですよね。
調べてみると、未経験でも簿記の資格さえあれば受け入れてくれるところは数多く存在するようです。
先ほど挙げた実際にお会いした方々も経理や税理士事務所のスタッフは未経験のジャンルです。
ただ、やはり20代と30代では同じ資格でしたら20代の方をやはり重視する傾向にあると思われますので、年齢的に不利だと思ったら「なぜ簿記の資格を取って転職しようと思ったのか?」といった転職理由や持っている簿記の級などで勝負するのも一つの手段と言えるでしょう。
転職には簿記何級がベスト?
転職するなら何級に合格すれば良いのかな?
と、思こともありますよね。
実際に求人系のサイトでは何級に合格していると有利なのか?
調べてみました。
今回はこちらの「求人ボックス」さんのサイトで調べさせていただきました。
こちら → 求人ボックス
まずは「簿記 3級 正社員」で検索
5927件の求人情報が出てきました。
続いて「簿記 2級 正社員」で検索
10613件の求人情報が出てきました。
最後に「簿記 1級 正社員」でも検索しました
1813件の求人情報と数が減りました。
しかし、「1級は尚可」や「1級を持っていれば未経験でも可」などとかなり優遇される資格であることが分かります。
見てみる限りでは
・とりあえず転職が有利になる…3級
・転職の選択肢を増やしたい…2級
・特別な存在になりたい…1級
と言ったところでしょうか。
個人的には1級にもチャレンジしていただきたいですが(笑)
とりあえず2級を目標にして、転職後に1級を目指すというのも選択肢としてありではないでしょうか?
1級に合格すれば
・検定試験受験経験者から「凄い」という目で見られる
・転職市場でも一目置かれる(持っている人が少ないので)
・給与面で良い待遇が受けられる
といった世界が開けそうですね!
その前にまずは3級or2級の勉強を頑張って基礎を固めていきましょう!
スタディング 簿記講座
最後に
最後までお読みいただきありがとうございました。
ここで、簡単なクイズです。
気軽にお読みいただければと思います。
次の内、実在するのはどれでしょう?
① 月収100万円以上の卓球コーチ
② 0から起業して月収1000万円を達成した元・安月給のサラリーマン
③ 自由な時間を過ごす年商5000万円の主婦